ガス溶接技能講習 受講

2023年1月29日

先日、東京のコマツ教習所東京センタというところにタイトルにございます、ガス溶接技能講習を受講してきました。

到着時の様子

ガス溶接技能講習は2日間にわたって行い、初日はガス溶接のガスの種類や道具、ガス溶接集合装置の設置など溶接作業についての講習を行いました。普段、机に座りなれていないせいかすぐに舟をこぐようにウトウトとしてしまいました。(笑)この辺は近くにコンビニエンスストアなどはないので昼食はお弁当注文スタイルとなっています。お弁当の写真も上げておきますのでご参考にしてください。ちなみに授業中やセンタ内部の写真はご法度となっていますので写真は取らない様にお願いします(中にも注意書きがあります)。

正面口

まずは中に入ると今の時期ならでは(コロナ過なので)検温、アルコール消毒をばっちりさせていただきます。係りの方の案内でまずは写真撮影から行います。いきなりなので髪型などぼさぼさでとんでもない写真になってしまいました。所定の教室に行き席順のプリントが貼られていますので指定された席に着席。時間に余裕を持ってきたので所内を探索。自動販売機はPayPayなどが使える物もあり時代の最先端を進んでいます(地元が追い付いていなだけかも ´;ω;` )。それとパンの自動販売機がありますので、朝ご飯や昼ご飯にまたはおやつにおなかがすいたときにはとても便利です。

内容時刻
写真撮影、受付など8:00~8:30
授業8:30~11:50(一時間ごとに10分休み)
お昼休憩11:50~12:35
授業12:35~17:05
初日の流れ

昼食は朝の受付時に注文することができる。ちなみに初日の弁当はこんな感じでした。

これで500円也!!                                          地元のお弁当屋さんと比べると少々物足りない感じもしたが午後の授業に支障のない(眠くならない程度)の量でとても満足できました。

二日間に渡って技能講習を行いました。                                   二日目は午前中にガス溶接の法定課目を一時間行い、その後昨日の学科講習の筆記試験へと進みます。      学科講習の筆記試験ですがすぐに合格発表が行われ、その後現場を移動し実技講習に入ります。         実技講習は休憩はほとんどなく、トイレなどは教官に断ってその都度行く感じでした。一応15時には休憩がありましたが、たばこを吸われる方はこの時間まで吸うことができないので吸い貯めしておきましょう(笑)。   

内容時刻
受付、出席確認8:15~8:30
法定などの授業8:30~9:40(一時間ごとに10分休み)
学科筆記試験9:40~10:40
実技講習10:40~12:00
お昼休憩12:00~12:45
実技講習及び実技試験12:45~16:45
二日目のご飯

ここまでが基本的な流れになっていました。                                          16:45~からは教室に戻って技能講習修了証を頂いて帰宅。                                 この時ハンコが必要になりますので必ず忘れない様にしてください。                            私が受講したときは全員合格しました。                                    筆記試験もきちんと聞いていれば答えられる問題です。実技試験も試験前に3回くらい繰り返し練習をさせていただけるので間違ったことをしなければ合格できる試験です。                      私も見事に合格することができました。

他にもいろいろな技能講習が受講できますので是非ホームページなどを確認してみてください。  

      

最後まで読んでいただきありがとうございました。

                           

奮闘記

Posted by amateurblogger