初春 48歳 男性 DIY日記: 水槽・自転車清掃からドラレコ取付まで 

書き出し

冬も終わりに近づく初春

あまりにも汚くなった水槽をきれいにしよう

冬の約4カ月間、冷たい水でみんな死んでしまうので入れ替えをしませんでした。

まあ汚い、汚い

魚もいるんだかいないんだかわからない状態です

とにかく水を入れ替えをしました。

作業開始

家は平屋の一軒家なのでいろいろ使い勝手が良くてお風呂場からホースをつないで水を供給出来たり、水槽の水を窓の外から排出することもできる素晴らしい住宅に住んでいるのでこのようなことが出来ます。

このような石油移し替えポンプみたいな奴で水槽の水を排出

ホースで水を注入

で中の水を入れ替える方法で水の入れ替えをやります

魚を移し替えてやるのはやはり面倒なので

結構入れ替えていますがまだ汚い その後約45分間くらい水の入れ替えを行いました

後はこの魚の生命維持装置(ロカボーイ、らくらくパワーフィルター)を掃除します

この水槽の中には2つの酸素供給ポンプを使用しています

掃除後は中のフィルターも交換します

ロカボーイの写真は割愛

入れ替え終了

ずっーと入れ替えをやっているときりがないのである程度きれいになったところで強制終了

後はフィルターにおまかせ

入れ替えた直後、水温を見てみたら15℃くらいしかなくメダカやグッピー、小エビなどは問題なかったのですが、一匹だけトーマシ―がいるんですが水温が低かったらしく、ものすごい勢いで水槽をかけずり周り、そうかと思ったら動かなくなったり如何にも死にそうな感じになり逆さまになってしまった

急いで取り出して外の陽に当たる場所に置いておいたらまさかの復活!!

そのまま水槽の水温が上がるまで別で保管

掃除後約8時間後の様子

水がきれいになったぶん、フィルターなどの汚れが良く目立ちます

ある程度したら本体ごとの交換が必要なんでしょうね

テレビドラマなんかで水槽が映るシーンがあるけど毎日手入れしているのかな?って生活感なさすぎですよね

なーんて感じてしまいます

このままの勢いで自転車の掃除もやっちまう

特に気になっているところはチェーン周りの油カスや泥、砂などデス

油をかけるとどうしても砂を付けてしまう

チェーンのリンクの間に砂や小石が残りそれが歯車に引っかかり作動不要が起きちゃんですよね

今日はその掃除をやっていきます

手袋をはめて早速

なんかの動画で見たやつで歯ブラシを使った掃除をやってみた

こんな感じに挟み込んで汚れを落としてみる

すぐに歯ブラシが汚れてしまいあっという間に使い物にならず 

いらない布でチェーンを丁寧に拭いていきました。

後はブレーキ洗浄剤スプレー缶できれいにします

いつもの奴ですね

この辺なんかもきれいに拭きとります。

全体も拭いてきれいにします

汚れがついていると傷がついていたり、何か不具合があっても気が付かない場合があるのできれいにするだけでも異変に気が付くので全体をきれいにするのが一番自転車の状態を見るにはとても効果的です

ここまでやって約3時間くらい経過

最後はドラレコの交換作業

こちらは写真は一切ないのですが、保険会社の変更に伴い今までのドラレコを取り外して新しい保険会社のドラレコを取り付けるという作業です

取り外しも取付も簡単に済ませたので小一時間くらいで済ませました

一つ失敗としては新しいドラレコを一回両面テープで取り付ける前に事前に車に付けてみてサイズ感を図るのを忘れていしまったことによりドラレコとルームミラーが干渉してしまうという事態になってしまった事

こんな感じになってしまった

しょうがないので保険会社に連絡して新しい両面テープをもらえないか交渉中です。

市販のテープでもいいとは思いますが走行中の落下などがあると交通事故にも繋がりかねないのできちんと報告してきちんとしたものを使いたいですよね

所々空いた時間にゲームをやったり、ご飯をつくったりと本当に充実した一日を送りました

一日動く休みも一日全く動かない休みもどちらもいいですね

今日もご愛読ありがとうございました。

奮闘記

Posted by amateurblogger