私の就職遍歴 1 ガソリンスタンドでの勤務

2023年3月19日

まずは私が高校を卒業できたことが奇跡。                                 そして、就職する前に地元専門学校を受験。友人8人くらいと受験するも全員不合格という大惨事!!       そうするとそのまま高校を卒業することはできず、どこか就職先を探さなければとなり、私の席の後ろの友人に「どこに行くの?就職?」って聞いたら「~~石油株式会社」というもんだからすぐさま先生の取り次いでもらい滑り込みで就職試験を受けさせてもらい合格!!晴れて就職することができました。時代はバブル期の最終。   そこそこ大きい会社だったので新入社員が15人くらいいた。入社式を行いそのまま、辞令の出たガソリンスタンドに全員配属された。

ではガソリンスタンドの仕事内容を説明します。               

主にガソリンスタンドというくらいなのでガソリンを給油することがメインの作業です。現在ではセルフスタンドが支流ですが当時は給油以外のサービスが売りでした。目立つようにパフォーマンスをすることによってお客様の流れが変わっていくので面白いものです。窓ふきサービス、灰皿清掃サービス、エンジンルーム点検サービスなどいちいち大きな声でパフォーマンスをしていました。そういう全国大会まであったのでかなりサービスには力を入れてました。                                          あとはタイヤ交換やオイル交換、灯油配達、出張給油そして洗車という仕事内容です。

この中で一番儲かるのが洗車でした。今でもそうなのかもしれません。ほとんど人の手でやる手洗い洗車なんかは丸々儲けになるので喜んで洗車してました。                               

タイヤ交換やオイル交換については何度かの経験があれば誰でもできるようになります。アルバイトでもすることができますので高校生の方で車関係の仕事に就きたい方であれば良い経験になると思いますよ。いろいろな年齢層がいるので若い人にとっては社会勉強になるし、年齢が高い人にはいい刺激にもなるしとても良い環境だと私は感じます。季節の変化も肌で感じることもできる。

あとは簡単な修理などはガソリンスタンドで行っていました。オーバーヒートの車やパンク修理、電球交換、ワイパーゴム交換など時間のかからないような修理はやっていました。でもその場で時間がかかるとかかからないとかはよくわからないので先輩に聞いて対応してました。とにかくガソリンスタンドは商品を販売することがメインで修理に関しては全くと言っていいほどできません。修理に出すならディーラーさんに出すことが賢明です。

ガソリンスタンドに勤めるとお得がいっぱい                                  1、ガソリンが安く買える。                                                2、オイルやタイヤも安く買える。                                      3、当時は洗車し放題。毎日洗えた。

ガソリンスタンドに勤めるにあたり持っていたら良い資格、免許など

1、普通運転免許書                                                 これは洗車機に入庫させたり、オイル交換の時に移動させたりすることがあるのでとても必要な免許       2、危険物取扱者乙種四類                                         これの免許を持っているとタンクローリーで燃料を運ぶときに必要、それとガソリンスタンド営業中には必ず一人は常勤している(?)必要があったと思います。                                   3、自動車整備士資格                                             簡単な修理なのかそれ以上なのかを見分ける力があるので資格があるとかなり有利になると思います。                    この中でやはり運転免許書があればかなり有利になると思います。

私の場合は乙種四類も3回受けましたが全部不合格でした。当時は若かったので勉強なんかしないで受験しましたから落ちて当然でしたね。今考えるとちゃんとやっておけばよかったなと感じます。         

なんだかんだ勤めてきましたがその途中店舗移動辞令が出たり、上司と喧嘩したりで結局人間関係がぐちゃぐちゃになって2年半で退職しました。良い結果としては本社に勤務していた女性と結婚したことですね!      

本日もご愛読ありがとうございました。